03
未来型デバイス
開発

量子デバイス
ナノ材料の最大の特長であるナノスケールの空間には多くの量子効果が発現します。これらナノ材料の量子効果を活用した、原子層量子ドット集積デバイスや原子層超電導集積デバイス等を開発しています。
高透明太陽電池
ナノ材料の中でも、原子オーダーの薄さを持つ原子層材料では、可視光をほぼ透過する“透明性”という独自の機能を持っています。この透明原子シートを活用して、人間の生活環境に調和できる高透明太陽電池の開発に取り組んでいます。

03
ナノ材料の最大の特長であるナノスケールの空間には多くの量子効果が発現します。これらナノ材料の量子効果を活用した、原子層量子ドット集積デバイスや原子層超電導集積デバイス等を開発しています。
ナノ材料の中でも、原子オーダーの薄さを持つ原子層材料では、可視光をほぼ透過する“透明性”という独自の機能を持っています。この透明原子シートを活用して、人間の生活環境に調和できる高透明太陽電池の開発に取り組んでいます。
東北大学 加藤(俊)・岡田研究室
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1
東北大学 材料科学高等研究所(AIMR)5B
TEL:022-217-6177
©︎ TOHOKU UNIVERSITY Kato Lab All rights reserved.
©︎ TOHOKU UNIVERSITY Kato Lab All rights reserved.